お知らせ
11月の休診・保育園健診の予定
(2025.10.29更新)
●11月の休診情報
・11/7(金) 佐田英信Dr(前院長) 午後不在です。同日は下記のように院長も保育園健診ですので、午後の診療は16時ごろから開始となります。
・11/21(金) 佐田英信Dr… ▼続きを読む
風邪や下痢・発熱など感染症疑いの患者さんは、ご来院前に一度お電話をお願いいたします。
(2025.10.27更新)
2025年も残りわずかとなりましたが、新型コロナウイルスは依然として流行しており、今後はインフルエンザの流行拡大も懸念されます。
当院は予約制ではありませんが、患者さんが多い時間帯には風邪・下痢・発… ▼続きを読む
スマホのマイナ保険証で受付が可能になりました。
(2025.10.15更新)
このたび、スマホに搭載したマイナ保険証で受付が可能となりましたので、お知らせいたします。
紙の保険証が廃止され、当院でも半数以上の患者さんがマイナンバカードで受付されていらっしゃいますが、更なる… ▼続きを読む
経鼻・弱毒生インフルエンザワクチン フルミストについて
(2025.10.02更新)
今シーズンも当院では経鼻インフルエンザワクチン・フルミストが使用可能です。
適応は2歳~19歳未満となっております。
通常、13歳未満の方は2回注射が必要ですが、フルミストは1回で終了です(両方の… ▼続きを読む
遊離テストステロン測定の検査再開について
(2025.10.01更新)
男性更年期障害(LOH症候群)の診断に用いる「遊離テストステロン」検査につきまして、外部検査機関より検査実施不可の連絡があっておりましたが、本日10/1より検査再開となりましたので、ご報告いたします。… ▼続きを読む
インフルエンザおよび新型コロナウイルスのワクチン接種について
(2025.09.24更新)
当院でのインフルエンザワクチンおよび新型コロナウイルスワクチン接種は、今シーズンは10/6(月)より開始予定です。
●インフルエンザワクチン
定期接種の方の自己負担額は1500円です。
任意接種… ▼続きを読む
9/26(金)午後 発熱・感染症患者さん用の待機室は使用できません。
(2025.09.23更新)
9/26(金)午後14~17時は、都合により発熱・感染症患者さん用の室内待機室は使用できません。
発熱・感染症疑いの患者さんは院外での診察となりますので、歩きの方は上記以外の時間帯に来院いただくか、… ▼続きを読む
HPVワクチンのシルガード9が男性も接種可能となりました。
(2025.09.19更新)
女性の子宮頸がん予防に使われている9価HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン「シルガード9」ですが、このたび男性も接種可能となりました。
HPVは肛門がん、陰茎がんや咽頭がんなどの原因ウイルスであ… ▼続きを読む
9月の休診日について
(2025.08.27更新)
9/5(金) 佐田英信医師(前院長)は午後休診です。院長の診察は通常通りです。
9/17(水)は職員研修のため、午後は14:30過ぎからの診察開始となります。
ご確認のほど、よろし… ▼続きを読む
お盆期間に診療を実施する医療機関について(熊本市医師会より)
(2025.08.09更新)
熊本市医師会のホームページにて、8月12日(火)~8月16日(土)のお盆期間に診療を実施している医療機関の一覧が掲載されています。
https://www.city.kumamoto.med.or.… ▼続きを読む
